当記事では、この2点を中心に3連単マルチを分かりやすく解説する。
これを読めば、3連単マルチの買い目に関する基本的な疑問は解決します。
是非参考にして下さい。
3連単マルチの組み合わせを解説
まずは、3連単マルチの組み合わせについて解説する。
3連単マルチとは、一言で言えば「3連単流しの軸と相手の着順を入れ替えた組み合わせも購入する」3連単の買い方となる。
ただ、これだけではピンと来ない人も多いだろう。
実例を使って分かりやすく解説する。
軸1頭マルチの場合
軸が①、相手が②③の場合で考えてみよう。
3連単軸1頭流しで表すと、以下の形となる。
1着:①
2着:②③
3着:②③
組み合わせは、『1→2→3』『1→3→2』の2通り。
これを3連単軸1頭マルチで表すと、以下の形となる。
1着:①
2着:②③
3着:②③
1着:②③
2着:①
3着:②③
1着:②③
2着:②③
3着:①
組み合わせは、『1→2→3』『1→3→2』『2→1→3』『3→1→2』『2→3→1』『3→2→1』の6通り。
「3連単流しの軸と相手の着順を入れ替えた組み合わせも購入する」ことで、このような形になる訳だ。
軸2頭マルチの場合
3連単軸2頭マルチの場合も考え方は同じだ。
軸が①②、相手が③④の場合で考えてみよう。
3連単軸2頭流しで表すと、以下の形となる。
1着:①
2着:②
3着:③④
組み合わせは、『1→2→3』『1→2→4』の2通り。
これを3連単軸2頭マルチで表すと、以下の形となる。
1着:①
2着:②
3着:③④
1着:①
2着:③④
3着:②
1着:②
2着:①
3着:③④
1着:②
2着:③④
3着:①
1着:③④
2着:①
3着:②
1着:③④
2着:②
3着:①
組み合わせは『1→2→3』『1→2→4』『1→3→2』『1→4→2』『2→1→3』『2→1→4』『2→3→1』『2→4→1』『3→1→2』『4→1→2』『3→2→1』『4→2→1』の12通り。
「3連単流しの軸と相手の着順を入れ替えた組み合わせも購入する」ことで、このような形になる訳だ。
3連単マルチの買い目点数計算方法を解説
次に、3連単マルチの買い目点数を計算する方法を解説する。
3連単マルチには、軸1頭にも軸2頭にも、買い目点数を求める計算式が用意されている。
3連単マルチの買い目点数計算に難しいイメージを持っている人もいるだろうが、これを使えば簡単に求める事が出来るだろう。
3連単軸1頭(軸2頭)流しの買い目点数が分からない人の場合は、計算式を使うより、JRA公式HPにある点数早見表を参考にする方がおすすめだ。
見ての通り、3連単マルチの買い目点数が一覧されている。
スペースの関係上省いたが、HP上には相手12点以降の買い目点数も表示されている。
3連単マルチの基本はこれでOK
ここまでの内容で、3連単マルチの中でも特に多いこの2つの疑問は解決できたはずだ。
次は『3連単マルチ(軸1頭軸2頭)の最強におすすめの買い方(組み方)』の記事に進み、3連単マルチの理解を更に深めて欲しい。
3連単マルチを買って儲ける為におすすめの買い方を、具体的に解説している。
今週末馬券を買える人は、合わせて『暴露王』の会員登録もしておくと良いだろう。
『暴露王』は、毎年300本以上の万馬券を的中させる競馬予想。
水無月S2020で3連単1,197,680円等、3連単軸2頭マルチでは特に多くの万馬券を的中させている。
その『暴露王』が今週末、以下の3ステップで会員登録した人に向け、3連単軸2頭マルチの買い目を無料公開するキャンペーンを開催している。
(1)こちらをクリック
(2)ページ上部からメールアドレスを送信
(3)返信メール内にあるURLをクリック
まだ3連単マルチを買い慣れていない人の場合、自分で買い目を作るより、『暴露王』と同じ買い目を買った方が儲かる確率は圧倒的に高いはずだ。
会員登録者には、翌週以降も毎週計6鞍の穴馬予想が見られる特典も付く。
『3連単マルチ(軸1頭軸2頭)の最強におすすめの買い方(組み方)』の記事を読み始める前に会員登録を済ましておく事をおすすめする。