この記事では、買い方の基本からおすすめ予想法まで、『枠連流し』を徹底解説する。
・『枠連流し』はどんな時に買えば良い?
・『枠連流し』軸枠のおすすめ予想法は?
・『枠連流し』相手枠のおすすめ予想法は?
当記事を読めば、これら疑問は全て解決する。
他記事を読む必要がなくなる位詳しく解説したので、解決したい疑問の部分だけでも、是非読んでいって欲しい。
目次
『枠連流し』とはどんな買い方か?
『枠連流し』とは、「軸にする1つの枠と相手に選んだ枠、全組み合わせの枠連を購入する」買い方のこと。
例えば下図のように、1枠を軸に、2~4枠を相手に選んだ『枠連流し』を買うとする。
枠連流し
軸枠:1枠
相手:2枠.3枠.4枠
この場合、『1-2』『1-3』『1-4』3通りの枠連が購入される。
1点あたりの購入金額は全て同じ。1点100円で買うなら×3で計300円となる。
『枠連流し』はどんな時に使う買い方か?
『枠連流し』は、以下2つの条件が揃った時に使うと良い。
・軸にしたい枠があるレース
・相手枠を4つ以下に絞れるレース
『枠連流し』は「軸にする枠と相手に選んだ枠、全組み合わせの枠連を購入する」買い方。
つまり、軸にする枠を選べることが購入の最低条件となる。
また、枠連は平均配当があまり高くない馬券種。
相手枠を4つ以下に絞れるレースで使うことも、購入条件の一つにするのをおすすめする。
『枠連流し』軸枠のおすすめ予想法
『枠連流し』の軸枠は、「買いたい馬が2頭入っている枠番」を選ぶことをおすすめする。
『枠連流し』を買うメリットは、ある枠番に買いたい馬が2頭入っていた場合に、馬連を買うより買い目点数を減らせる点にある。
例えば、1枠1番と1枠2番を軸に、流し馬券を買いたいとする。
相手を2枠2番、3枠4番、3枠5番、4枠7番、5枠9番、6枠12番の6頭とした場合、枠連と馬連、それぞれの買い目は下図のようになる。
枠連流し
軸枠:1枠
相手:2枠.3枠.4枠.5枠.6枠
馬連フォーメーション
軸馬:1番.2番
相手:1番.2番.4番.5番.7番.9番.12番
馬連が11通り、枠連が5通りと、枠連の買い目点数は馬連の半分以下で済む訳だ。
逆に言うと、軸にしたい枠に1頭しか買いたい馬が入っていない場合、そのレースは枠連でなく、配当の高い馬連を買う方が期待値が高くなる。
そうした意味で、『枠連流し』の軸枠は、「買いたい馬が2頭入っている枠番」を選ぶことをおすすめする訳だ。
『枠連流し』相手枠のおすすめ予想法
『枠連流し』の相手枠は、2~4点の範囲で選ぶことをおすすめする。
繰り返しとなるが、枠連の配当は決して高くない。
それに加えて、「買いたい馬が2頭入っている枠番」を軸枠にする場合、その枠に最低1頭、上位人気馬が入っている確率がかなり高くなる。
結果、予想的中時の配当が、高配当となる可能性はかなり少ない。
となると、『枠連流し』で儲けるには、多すぎない買い目点数で、それなりの的中率を残すことが必須条件となる。
それを叶える為に適性な『枠連流し』の相手枠が2~4点。
相手枠5点以上となると買い目点数が多くなりすぎの印象がある為、基本はこの範囲で『枠連流し』の相手枠を選ぶことをおすすめする。
『枠連流し』最強におすすめの買い方は?
中でも、『枠連流し』の相手枠は3点が最強と当ブログでは考えている。
相手に選ぶのが2点だと、予想力が高い人を除き、抜けの回数も増えてくる。
買い目点数を2点にして外れる位なら、3点買いで的中を増やした方がトータルで儲かる確率は圧倒的に上がる。
「ならば4点まで増やせば?」との意見もあると思うが、相手馬4点となると、的中率は上がるが、今度は配当との兼ね合いで儲かる確率が少し下がってしまう。
また、枠連の場合、相手枠に選ぶ点数が増えるほど、その枠に買いたい馬が1頭しかいないケースが増えてくる。
軸馬選びの際にも説明したが、枠連は、1つの枠に2頭買いたい馬がいる場合に、1点の買い目でその両方を買えるのが大きなメリット。
それを最大に活かす為にも『枠連流し』の相手枠は3点がベストというのが、当ブログの基本的な考え方である。
『枠連流し』買い方からおすすめ予想法まで総まとめ!
最後に改めて、『枠連流し』について買い方のおすすめ予想法まで総ざらいする。
Q.『枠連流し』はどんな買い方?
「軸にする1つの枠と相手に選んだ枠、全組み合わせの枠連を購入する」買い方のこと。
1枠を軸に、2~4枠を相手に選んだ『枠連流し』を買う場合、『1-2』『1-3』『1-4』3通りの枠連が購入される。
Q.『枠連流し』はどんな時に買えば良い?
・軸にしたい枠がある
・相手枠を4つ以下に絞れる
この2つを共に満たしたレースで購入する。
Q.『枠連流し』軸馬のおすすめ予想法は?
「買いたい馬が2頭入っている枠番」を選ぶ。
Q.『枠連流し』相手馬のおすすめ予想法は?
2~4点の範囲で選ぶ。
Q.『枠連流し』最もおすすめの買い方は?
相手3点の『枠連流し』。
Q.最後に一言
まとめの内容を理解出来たら、『枠連流し』の知識は充分身に付いたと考えて問題ない。
今週からその内容を意識して予想し、実際に『枠連流し』での的中を掴みとって欲しい。
当記事を参考に、『枠連流し』に対する貴方の疑問が一つでも解決したら嬉しく思う。