特に競馬初心者の人にとって、色んな疑問が浮かびやすい複勝という馬券。
そこで当記事では、基本からおすすめの買い方まで、複勝について徹底解説する。
これを読めば、複勝に関するあらゆる疑問が解決する。是非参考にして欲しい。
目次
複勝とは?
複勝の正式名称は複勝式。
3着以内に入る馬の馬番号を当てる馬券である。
3着が2頭同着の場合、その2頭を含めた計4頭が的中馬券。
馬券を買った馬が1着~3着のどこに入線しようが、配当は変わらない。
複勝の基本的な部分は、こんな感じだ。
注意して欲しいのは、レースが7頭立て以下の場合、的中対象が2着以内になる点。
2着が2頭同着の場合は、その2頭を含めた計3頭が的中となる。
複勝のメリット
複勝のメリットは、的中確率の高さより払戻率が高い点にある。
払戻率とは、「払戻金として使われるお金の割合」の事。
例えば払戻率が50%の場合、馬券売上1億円に対し5000万円が払戻金に使われる。
この払戻率は馬券種毎に若干違っており、最も低いのが3連単の72.5%であり、複勝は80%に設定されている。
売上が同じ1億円だった場合、7250万円しか払戻金に割り当てられない3連単に対し、8000万円割り当てられる複勝の方が馬券購入者にとって有利となっている。
複勝のデメリット
複勝のデメリットは配当が低い点にある。
複勝の平均配当は3.0~3.5倍前後とイメージより高い。
ただ、これは時に出る超高配当も含まれての数字。
体感としては、1.8~2.0倍前後が平均配当と感じるはずだ。
実際、複勝オッズの中央値も、2.0~2.1倍に収まる事が多い。
複勝オッズ(配当)歴代ランキング
配当の低い複勝だが、先に触れたように時に高配当も出る。
複勝の過去最高配当は、2010年6月26日福島2R、16頭立て16番人気のヴィヴィアンが記録した16,110円。
それを1位とした、複勝の歴代高配当ランキングベスト5は以下の通りとなる。
開催日 | レース条件 | 配当 | 人気 |
---|---|---|---|
2010年2回福島3日2R | 3歳未勝利 | 16,110円 | 16番人気 |
2012年2回小倉1日10R | 唐津特別 | 14,390円 | 15番人気 |
2012年2回阪神2日2R | 3歳未勝利 | 14,080円 | 12番人気 |
2016年3回新潟3日3R | 3歳上500万下 | 13,620円 | 15番人気 |
2009年1回京都4日3R | 3歳未勝利 | 12,280円 | 15番人気 |
2位の唐津特別を除く4レースは、全て未勝利戦か500万下条件。
いずれも午前中のレースという特徴がある。
複勝オッズの見方。幅があるのは何故?
複勝オッズは『1.6~2.2』等、幅がある形で表示される。
その理由は、1着~3着に入る馬の組み合わせ次第で配当が変わる事にある。
例えば、レースの決着が「1着1番人気、2着2番人気、3着3番人気」だった場合、それらの複勝を買っている人は多くいる。その分、1人当たりに山分け出来る金額が減る。
逆に、レースの決着が「1着5番人気、2着12番人気、3着3番人気」だった場合、それらの複勝を買っている人は先の例より少ない。その分、1人当たりに山分け出来る金額が増える。
3番人気の馬が同じ3着に入るにしても、残り2頭にどんな馬が入るかで配当が変わる訳だ。
その配当の幅が『1.6~2.2』と表示されており、3頭の組み合わせ次第で、その範囲内から配当が確定する。
配当を決める計算式は複雑なので、「3着以内に人気馬が多い場合は幅の下限(この例なら1.6倍)に近い配当。人気馬が少ない場合は幅の上限(この例なら2.2倍)に近い配当になる」と覚えておけば問題ない。
複勝のおすすめの買い方
最後に複勝のおすすめの買い方を解説する。
配当が低い複勝は、1点買いが基本だ。
その1点を人気馬にするか、穴馬にするか。
これは得意な予想により、スタイルを決めれば良い。
この際、レースによってスタイルを変えるのはおすすめしない。
レースに合わせて人気馬か穴馬かとで狙いを変えるのは、予想力がかなり高い人でないと結果を出しづらいからだ。
一般的な競馬ファンの場合、スタイルを固定した方が複勝で稼げる可能性は上がる。
人気馬の複勝を狙う場合
人気馬の複勝を狙う場合、3番人気以内の馬に狙いを絞るのがおすすめだ。
JRAでは年間数千レースが行われるが、その内、3番人気以内の馬が1頭も3着以内に入らないレースは10%もない。
つまり、1~3番人気から複勝を買う馬を選べば、最大90%以上の確率で馬券が当たる可能性がある。
人気馬の複勝は配当が安いが、こうした高確率で馬券的中する事が出来れば充分稼げる。
逆に言うと、高確率で当てる自信がないなら、人気馬の複勝狙いをスタイルにするのは止めるか、『グリグリくん』の予想を参考に買う事にした方が良いだろう。
『グリグリくん』では、毎週土日、馬券に絡む確率が高い馬が2頭ずつ公開されている。
2021年8~9月期には、推奨された26頭中22頭が3着内入線。
実に複勝率85%を記録している。
こちらから競馬予想サイト『ターフビジョン』にメールアドレス登録すれば、『グリグリくん』の予想は毎週無料で見れる。
穴馬の複勝を狙う場合
穴馬の複勝を狙う場合、以下の2つに当てはまったレースで買うのがおすすめだ。
・4着以下に沈みそうな人気馬がいる
・3着以内を期待出来る穴馬がいる
1~3番人気の3頭で決まるレースで買っても、穴馬の複勝が的中する確率はゼロ。
まずは上位人気3頭の中に、4着以下に沈みそうな馬がいるレースで穴馬の複勝を狙うのが重要になる。
また、穴馬は人気馬と比べて馬券に絡む確率は圧倒的に低い。
3着以内を期待出来る穴馬に絞って馬券を買わないと、的中率が伸びずに稼ぎづらい。
2つの条件が揃ったレースで穴馬の複勝を買って始めて、稼ぐ事が現実的になる訳だ。
3着以内に入る穴馬を見つけるのが苦手な人は、暴露王の穴馬予想を参考にすると良い。
暴露王とは、「年間300本以上の万馬券を的中させる」ことを公約とし、毎年それを達成し続けている競馬予想サイト。
そこで毎週土日3鞍、週に計6鞍の穴馬予想が無料公開されている。
予想を見る為に必要なのはここをクリックしてメールアドレス登録するだけ。
穴馬券を買う時はまず、暴露王の推奨穴馬を確認する事をおすすめする。
複勝の基本はこれで完璧
当記事をここまで読んだなら、複勝の基本は掴んだと考えて問題ない。
一度では理解が抜けている部分もあるはずなので、まずはもう一度、記事をざっと読み返して欲しい。
それにより、当記事の内容は完璧に理解できるはずだ。
理解が完了したら、次に馬券を買う機会から早速、馬券候補に複勝を入れて欲しい。
いくら頭で理解しても、実際馬券購入なくして、真の理解には繋がらない。
上手くいかない事もあるだろうが、当記事の内容を理解した上で実戦経験を積めば、複勝で稼げる確率はグンと上がるはずだ。
当ブログでは、複勝以外の馬券についても詳しく解説している。
当記事と合わせそれらも読み込み、馬券全般に対する理解を深める事もおすすめする。